• Companion Animal
  • Kimono
  • Solitude
  • Link
  • English
  • Gallery
  • Blog
  • Profile
  • Kazumiryuとは?

2010年3月5日掲載

ハワイの里親事情 〜殺処分ゼロを目指して〜 5

イメージ2月25日(金)銀座にて「野良猫を地域猫にしよう」という趣旨の食事会に出席した。フード・スタイリストのOさん、モデルのHさんは共に品川区で野良猫を捕獲・保護し不妊手術を施した後、里親を探すボランティア活動を続けている方々。
地元をみまわっていると「汚いというだけで、猫をいじめたり怖がる子どもが増えている。親も、そんな態度を容認したり猫を敵視したりする。そんなことで命の大切さや多様さを伝えられるのだろうか」というため息が聞こえてきた。

今回のシリーズも最終回。 殺処分を減らすということは、どういう取り組み方が必要か再度自身に問いかけてみた。
HHSのように保護から里親探し、啓蒙活動までが一体となった組織、行政のインフラ作りも有効であろう。悪質な繁殖業者の排除、ペット・ショップでの“衝動買い”をさせない仕組み作り、命の教育など改善ポイントはいくつもある。

イメージしかし根底に流れるのは人と動物との絆の質ではないだろうか。深いそれを築くまでの悩みやライフ・スタイルをサポートする良質の獣医師、ペット・シッター、ペット・トレーナー、グルーマーなどの育成もさらに進む必要がある。コンパニオン・アニマルを慈しむ様子を「擬人化」と受け止めることなく、また「擬人化」ではなく人と多様な命の交流がある社会こそが成熟したものだと考える。

みなさんは、どう思われますか?

今週も、先々週先週からの続きとしてHHSの理念を抜粋し簡単にご紹介します。

Quarantine(検疫)
ハワイから狂犬病を追放することに対して有効で人道的な方法が取られるようにコミットしている。また検疫ではその時間を最大限短縮し、人と動物の絆を損なう事がなきように配慮している。
Sales of Pets(ペットの生体販売)
ペットの繁殖、輸入や販売は子犬や子猫の責任あるオーナーのもとで健康的かつ責任ある繁殖が行われる場合に限ると考えている。HHSはペット・ショップでの販売、動物を贈り物や記念品にすること、雌犬を子犬製造工場のように扱うことに反対します。
(この全文は長いので割あいするが、いずれも大変素晴らしい内容)
Sterilization(不妊手術)
ペットの不妊手術には過剰数抑制のためと、ペットが健康で長生きをしよい伴侶となるために賛成しています。
Trap, Nueter, Return and Managemant (TNRM) of Feral Cats
ここでいう野良猫をコントロールしてコロニーを設けて面倒をみるという取り組み方の一つ(TNRM)が冒頭で書いたボランティア運動に共通する部分があります。
野良猫の多くは飼い猫が捨てられ野性化したものなどを捕獲、不妊手術、マイクロチップスを埋め込み地域住民を煩わすことのない清潔なコロニーを設けその場所で育てるという方法です。
Unnecessary Surgical Procedures(不必要な外科的処置)
容姿のためだけにする不必要で苦痛を伴うもの、オーナーの利便性のみで行う動物にとって何の益もない外科手術に反対の立場をとっています。
Wild Animals(野生動物)
野生動物に対する不必要で残酷な破壊活動に終止符を打つことをサポートします。
Zoos and Aquariums(動物園と水族館)
動物園や水族館は楽しみのためではなく教育のための存在だと考えています。種の保存目的以外で野生動物をそれら施設のために捕獲することには反対です。水族館のイメージ
by @kazumiryu

▲ページトップへ

Companion Animal

ペットを看取るということ
天国の犬からの宿題


related information


Copyright © 2009 - 2015 Kazumi流 ふだんきもの All rights reserved. 許可なく転載を禁じます 東京都公安委員会許可 第302150507614号 衣類商 (有)ケイテックス